とことん検証!みんなで大家さんの気になる噂
みんなで大家さんの口コミ評判どうなのか、2chの書き込みを調べてみました。
以下は、みんなで大家さんに関する2chの書き込みをまとめたものです(表現が攻撃的なものが多かったため、意訳しています)。
ポジティブな評判や事実に根ざした情報もありますが、インターネットの匿名掲示板の情報の常として、ネガティブなもののほうが多いようです。
●Jリートや株式と違って価格変動がないから、ストレスがない。実際にいるのかどうかわからない牛(和牛商法で問題となった安愚楽牧場のことと思われます)と違って物件の存在は確認できるわけだし。
●みんなで大家さん1号・2号は無事償還できた様ですね。配当だけで終わったらどうしようかと思いましたが。
●最近みんなで大家さんから、何度も資料・手紙が届いてる。行政処分のことかな。空けるの怖いから誰か教えて。
●2ヶ月分配とか、怖すぎだと思います。振り込み手数料が半端なく掛かるから、 よっぽど稼げる物件じゃないと厳しい。
●信じてるとバカを見る。6%の利回りなんて出るわけないでしょう。普通のアパート経営している人だって 5~6%をコンスタントに出すのはなかなか厳しいのに。
●資金繰りが厳しくて、年内持つかどうかなのでは?都市総研が資金ショートしそうなことは事実なんだから、こんなところは早く解約して、金を取り戻しておくのが一番です。
2chの書き込みは、行政処分があった2年前が特に活発だったようです。
否定的な口コミ評判が多いですが、みんなで大家さんは、現在も5%~7%の2ヶ月分配を欠かすことなく続けています。きな臭い事態には陥りましたが、収益モデルは磐石と言えそうです。